#マットレス #マットレスクリーニング #マットレス洗浄 #マットレス清掃 #旭川 #札幌
マットレスクリーニングを旭川市(旭川近郊)及び札幌方面も出張致します。
旭川市を中心に旭川市近郊市町村(滝川市 砂川市 深川市 富良野方面 美瑛町 東川町 名寄市 士別市 比布町 愛別町 当麻町 東神楽町 上川町)また札幌方面も出張可能です。汚れてしまったマットレス、ダニが気になるマットレス、一度も洗った事の無いマットレス等、何でもあらいます。お子さんのオネショによる染みや臭い、ペットの粗相による染みや臭い、嘔吐による染みや臭い、血液による染み、カビによる黒ずみや臭い、どんな汚れでもキレイに清潔に除菌・消臭等も適切な方法で施工致します。
お気軽にご相談ください。
問い合わせ番号 080-2869-0222
マットレスクリーニングはいつするのが良いのか?
マットレスが汚れたら・・・放置しないで早い段階でご連絡ください。汚れが酸化し、またご自分の体温によって、汚れの色素が素材に沈着してしまうと、完全に汚れを取る事が困難になってしまいます。出来るだけ早期に対処しないと、雑菌等も繁殖して衛生的にも良く無いので、汚れたら洗うというのが最適になります。
また特に気になる汚れが無いとしても・・・マットレスにはダニが生息しています。体が痒かったり、小さな発疹が出来ていたり・・・それは、ダニの影響かもしれません。小さなお子さんだとそれがアレルギー症の原因になってしまったり、喘息やハウスダスト症候群の原因という事もありますので、最低でも2年に一度位はクリーニングする事を推奨いたします。
ダニは、6月~8月の湿度が高い季節が一番活動的になり、産卵の時期になるので、冬場から春にかけてクリーニングをする事をお勧めいたします。
夏場の産卵時期の前にダニの数を減らしておけば、ダニの絶対数を削減する事が出来ます。12月~5月の間にクリーニングを完了させましょう。
因みに、ダニの生息数は1m×1mで800匹~1,000匹と言われています。ダニの動きが鈍い間にマットレス洗浄で清潔な環境を作りましょう。
問い合わせは、080-2869-0222までご相談、お見積りいたします。
当方の別ホームページは https://housecleaning-cats.com
上記でハウスクリーニング等の他作業の情報も取得できます。